ハワイアン航空、A330-200(N361HA)
2月よりA330に機材変更
タイ国際航空、B747-400(HS-TGG)
天津航空、A330-200(B-8776)
Unical Aviation, DHC8-Q400(N683UA)
元JACのJA848C
大韓航空、B747-400(HL7461)
中華航空、B747-400(B-18210)
エバー航空、A330-300(B-16333)
”HELLO KITTY SANRIO CHARACTERS”
タイ国際航空、B747-400
樽前+樹氷の組合せ
タイ国際航空、B747-400(HS-TGP)
この冬一番の激ヒネリでした(^_^;)
大韓航空、B747-400(HL7460)
半逆光でも雪レフがあれば問題ない(謎)
日本貨物航空、B747-8F
デアイシング
中華航空、B747-400(B-18210)
タイ国際航空、B747-400(HS-TGX)
雪を吸い込んで堂々のタキシング。
吹雪でビジ500mの中降り、タキシング中に太陽が顔を出す。冬の天候はきまぐれです。
エアアジア・ジャパン、A320(JA02DJ)
スカイマーク、B737-800(JA73NN)
ANA, B777-300(JA753A)
日本航空、B777-200(JA773J)
雪が胴体から剥がれていきます・・・近年、各社機体除雪をキレイにする傾向があるので、これ程までのものは、久しぶりに見ました!
日本航空、B767-300ER(JA614J)
エンディス
タイ国際航空、B747-400(HS-TGX)
こちらも雪を乗せて・・・
機体が見えなくなる程の巻き上げ・・・最高でした。
大韓航空、B747-400(HL7461)
中華航空、B747-400(B-18210)
スクート、B787-8(9V-OFD)
オーロラ航空、DHC8-Q300(RA-67255)
皆さん、こんばんは!!
今回はこの冬に撮った画像を、ようやく重い腰を上げて・・・(笑)
正直いつ撮ったか?順番なんて細かい事は気にしてはいけません・・・(^_^;)

ANA, B777-300ER(JA731A)
スターアライアンス

大韓航空、B747-400(HL7402)

エアドゥ、B767-300ER(JA98AD)

ドゥB6とB3

タイ国際航空、B747-400(HS-TGX)

ANA Cargo, B767-300ERF(JA601F)

エバー航空、A330-300(B-16332)
”ドリームジェット”


中華航空、B747-400(B-18215)

ANA, B777-200(JA711A)

大韓航空、Bombardier CS300 (HL7200)

CS300デリバリーフライト。
HL7201も飛来。
今回はこの冬に撮った画像を、ようやく重い腰を上げて・・・(笑)
正直いつ撮ったか?順番なんて細かい事は気にしてはいけません・・・(^_^;)
ANA, B777-300ER(JA731A)
スターアライアンス
大韓航空、B747-400(HL7402)
エアドゥ、B767-300ER(JA98AD)
ドゥB6とB3
タイ国際航空、B747-400(HS-TGX)
ANA Cargo, B767-300ERF(JA601F)
エバー航空、A330-300(B-16332)
”ドリームジェット”
中華航空、B747-400(B-18215)
ANA, B777-200(JA711A)
大韓航空、Bombardier CS300 (HL7200)
CS300デリバリーフライト。
HL7201も飛来。
皆さん、こんにちは!!
久しぶりの更新ですが、仁川の続きを・・・
翌日、朝5時に石焼きビビンパを食し、空港へ(笑)

大韓航空、B747-8i(HL7642)
出発階2階のバス乗り場付近から撮影。

VietJet Air, A320(VN-A676)
コカコーラ

アシアナ航空、B747-400(HL7428)
パッセンジャー744

大韓航空、B777-F(HL8045)
ジンエア、B777-200ER(HL7750)

エールフランス、B777-200ER(F-GSPZ)

VietJet Air, A321(VN-A634)

UPS, MD-11F(N294UP)

新旧ジャンボ

大韓航空、B747-400(HL7402)
プーケットより飛来、この後搭乗機に・・・

ガルーダ・インドネシア航空、A330-200(PK-GPY)

ブリティッシュエアウェイズ、B787-8(G-ZBJG)

Qatar Airways Cargo, B777-F(A7-BFF)
深夜着のカタールカーゴがディレイした為、撮れました(^_^;)
久しぶりの更新ですが、仁川の続きを・・・
翌日、朝5時に石焼きビビンパを食し、空港へ(笑)
大韓航空、B747-8i(HL7642)
出発階2階のバス乗り場付近から撮影。
VietJet Air, A320(VN-A676)
コカコーラ
アシアナ航空、B747-400(HL7428)
パッセンジャー744
大韓航空、B777-F(HL8045)
ジンエア、B777-200ER(HL7750)
エールフランス、B777-200ER(F-GSPZ)
VietJet Air, A321(VN-A634)
UPS, MD-11F(N294UP)
新旧ジャンボ
大韓航空、B747-400(HL7402)
プーケットより飛来、この後搭乗機に・・・
ガルーダ・インドネシア航空、A330-200(PK-GPY)
ブリティッシュエアウェイズ、B787-8(G-ZBJG)
Qatar Airways Cargo, B777-F(A7-BFF)
深夜着のカタールカーゴがディレイした為、撮れました(^_^;)
皆さん、こんばんは!!
大変ご無沙汰になっておりますが、生きております!撮っております(^_^;)
先日、退役近い大韓航空のB744に乗る為に弾丸で韓国へ・・・

千歳では中華ジャンボと隣合わせのスポット。

撮っておきたかった、新千歳空港の国際線ターミナルをバックに-400から見る-400。
折しも今日からサマスケ・・・今後はもう見る事は出来ないでしょうか・・・?

コールドスタート

東北辺りのお山(^_^;)

約20年前に、人生初の海外旅行で同社の-400に搭乗。その旅行をキッカケに飛行機が好きになったので、少なからず思い入れのある機体です。

大韓航空、B747-400(HL7461)
搭乗機。到着はオープンしてまだ間もない仁川第2ターミナル。
大変ご無沙汰になっておりますが、生きております!撮っております(^_^;)
先日、退役近い大韓航空のB744に乗る為に弾丸で韓国へ・・・
千歳では中華ジャンボと隣合わせのスポット。
撮っておきたかった、新千歳空港の国際線ターミナルをバックに-400から見る-400。
折しも今日からサマスケ・・・今後はもう見る事は出来ないでしょうか・・・?
コールドスタート
東北辺りのお山(^_^;)
約20年前に、人生初の海外旅行で同社の-400に搭乗。その旅行をキッカケに飛行機が好きになったので、少なからず思い入れのある機体です。
大韓航空、B747-400(HL7461)
搭乗機。到着はオープンしてまだ間もない仁川第2ターミナル。
皆さん、こんばんは!!
今回は残りのTOP5を・・・・カウント~ダウンヽ(・∀・)ノ
5位 大韓航空、Bombardier CS300 (HL8092)

5位は12月にデリバリーフライトで飛来した、大韓航空のCS300。
大韓航空はCS300をアジアで最初に導入。このHL8092が同社の初号機でした。

CS300自体、千歳にはこの時が初飛来となりました!
年明け早々の1月1日にも2号機(HL8093)が、デリバリーフライトの途上で飛来。
今後、千歳で見かける機会も多そうです。
4位 AIR POHANG, CRJ-200(HL8203)

4位は6月に飛来した、AIR POHANGのCRJ-200!
デリバリーフライト(中古機)での飛来。
韓国国内のリージョナル系エアラインなので、今後も日本ではなかなかお目にかかれないかと・・・
3位 Brazil - Air Force Airbus SC-105(FAB6550)

3位は7月に飛来した、ブラジル空軍のC-295!

デリバリーフライト兼ワールドツアーでの途上で飛来。
地球の裏側のブラジルの機体。かなり貴重でした(*´・ω・)ノ゙
2位 Deraya Air Taxi Short SD-360-300(PK-DSS)

2位はDeraya Air TaxiのShort SD-360-300!

独特のフォルム、機齢29歳の機体は、希少な1機でした(ノ´∀`*)
1位 Boeing, B737-8 MAX(N8704Q)

1位は1月に飛来した、ボーイング社のB738MAX!

ボーイングのハウスカラーでの飛来。この時がMAXの日本初飛来となりました!
本当に驚きの飛来でした(^_^;)
ちなみに・・・
殿堂入り Kenn Borek Air Basler BT-67(C-FBKB)

2014年の初飛来から、4年連続での飛来。
貴重なDC-3(BT-67)が4年連続で飛来してくれた事に、感謝!!
その栄誉を讃え?殿堂入りとさせていただきます(笑)
またの飛来を心よりお待ちしております(*´∀`)b
以上、今年も誠に勝手ながらランキングをつけさせていただきました(笑)
2018年も、珍しい飛来機に期待ですねヾ(。・ω・)ノ
今回は残りのTOP5を・・・・カウント~ダウンヽ(・∀・)ノ
5位 大韓航空、Bombardier CS300 (HL8092)
5位は12月にデリバリーフライトで飛来した、大韓航空のCS300。
大韓航空はCS300をアジアで最初に導入。このHL8092が同社の初号機でした。
CS300自体、千歳にはこの時が初飛来となりました!
年明け早々の1月1日にも2号機(HL8093)が、デリバリーフライトの途上で飛来。
今後、千歳で見かける機会も多そうです。
4位 AIR POHANG, CRJ-200(HL8203)
4位は6月に飛来した、AIR POHANGのCRJ-200!
デリバリーフライト(中古機)での飛来。
韓国国内のリージョナル系エアラインなので、今後も日本ではなかなかお目にかかれないかと・・・
3位 Brazil - Air Force Airbus SC-105(FAB6550)
3位は7月に飛来した、ブラジル空軍のC-295!
デリバリーフライト兼ワールドツアーでの途上で飛来。
地球の裏側のブラジルの機体。かなり貴重でした(*´・ω・)ノ゙
2位 Deraya Air Taxi Short SD-360-300(PK-DSS)
2位はDeraya Air TaxiのShort SD-360-300!
独特のフォルム、機齢29歳の機体は、希少な1機でした(ノ´∀`*)
1位 Boeing, B737-8 MAX(N8704Q)
1位は1月に飛来した、ボーイング社のB738MAX!
ボーイングのハウスカラーでの飛来。この時がMAXの日本初飛来となりました!
本当に驚きの飛来でした(^_^;)
ちなみに・・・
殿堂入り Kenn Borek Air Basler BT-67(C-FBKB)
2014年の初飛来から、4年連続での飛来。
貴重なDC-3(BT-67)が4年連続で飛来してくれた事に、感謝!!
その栄誉を讃え?殿堂入りとさせていただきます(笑)
またの飛来を心よりお待ちしております(*´∀`)b
以上、今年も誠に勝手ながらランキングをつけさせていただきました(笑)
2018年も、珍しい飛来機に期待ですねヾ(。・ω・)ノ
