皆さん、こんばんは!!
今回は残りのTOP5を・・・・カウント~ダウンヽ(・∀・)ノ
5位 大韓航空、Bombardier CS300 (HL8092)

5位は12月にデリバリーフライトで飛来した、大韓航空のCS300。
大韓航空はCS300をアジアで最初に導入。このHL8092が同社の初号機でした。

CS300自体、千歳にはこの時が初飛来となりました!
年明け早々の1月1日にも2号機(HL8093)が、デリバリーフライトの途上で飛来。
今後、千歳で見かける機会も多そうです。
4位 AIR POHANG, CRJ-200(HL8203)

4位は6月に飛来した、AIR POHANGのCRJ-200!
デリバリーフライト(中古機)での飛来。
韓国国内のリージョナル系エアラインなので、今後も日本ではなかなかお目にかかれないかと・・・
3位 Brazil - Air Force Airbus SC-105(FAB6550)

3位は7月に飛来した、ブラジル空軍のC-295!

デリバリーフライト兼ワールドツアーでの途上で飛来。
地球の裏側のブラジルの機体。かなり貴重でした(*´・ω・)ノ゙
2位 Deraya Air Taxi Short SD-360-300(PK-DSS)

2位はDeraya Air TaxiのShort SD-360-300!

独特のフォルム、機齢29歳の機体は、希少な1機でした(ノ´∀`*)
1位 Boeing, B737-8 MAX(N8704Q)

1位は1月に飛来した、ボーイング社のB738MAX!

ボーイングのハウスカラーでの飛来。この時がMAXの日本初飛来となりました!
本当に驚きの飛来でした(^_^;)
ちなみに・・・
殿堂入り Kenn Borek Air Basler BT-67(C-FBKB)

2014年の初飛来から、4年連続での飛来。
貴重なDC-3(BT-67)が4年連続で飛来してくれた事に、感謝!!
その栄誉を讃え?殿堂入りとさせていただきます(笑)
またの飛来を心よりお待ちしております(*´∀`)b
以上、今年も誠に勝手ながらランキングをつけさせていただきました(笑)
2018年も、珍しい飛来機に期待ですねヾ(。・ω・)ノ
今回は残りのTOP5を・・・・カウント~ダウンヽ(・∀・)ノ
5位 大韓航空、Bombardier CS300 (HL8092)
5位は12月にデリバリーフライトで飛来した、大韓航空のCS300。
大韓航空はCS300をアジアで最初に導入。このHL8092が同社の初号機でした。
CS300自体、千歳にはこの時が初飛来となりました!
年明け早々の1月1日にも2号機(HL8093)が、デリバリーフライトの途上で飛来。
今後、千歳で見かける機会も多そうです。
4位 AIR POHANG, CRJ-200(HL8203)
4位は6月に飛来した、AIR POHANGのCRJ-200!
デリバリーフライト(中古機)での飛来。
韓国国内のリージョナル系エアラインなので、今後も日本ではなかなかお目にかかれないかと・・・
3位 Brazil - Air Force Airbus SC-105(FAB6550)
3位は7月に飛来した、ブラジル空軍のC-295!
デリバリーフライト兼ワールドツアーでの途上で飛来。
地球の裏側のブラジルの機体。かなり貴重でした(*´・ω・)ノ゙
2位 Deraya Air Taxi Short SD-360-300(PK-DSS)
2位はDeraya Air TaxiのShort SD-360-300!
独特のフォルム、機齢29歳の機体は、希少な1機でした(ノ´∀`*)
1位 Boeing, B737-8 MAX(N8704Q)
1位は1月に飛来した、ボーイング社のB738MAX!
ボーイングのハウスカラーでの飛来。この時がMAXの日本初飛来となりました!
本当に驚きの飛来でした(^_^;)
ちなみに・・・
殿堂入り Kenn Borek Air Basler BT-67(C-FBKB)
2014年の初飛来から、4年連続での飛来。
貴重なDC-3(BT-67)が4年連続で飛来してくれた事に、感謝!!
その栄誉を讃え?殿堂入りとさせていただきます(笑)
またの飛来を心よりお待ちしております(*´∀`)b
以上、今年も誠に勝手ながらランキングをつけさせていただきました(笑)
2018年も、珍しい飛来機に期待ですねヾ(。・ω・)ノ
PR