今日、3月31日は虹バスこと、JALのA300在来型が運航を終えてちょうど一年ですね・・・
前回はその前日の30日の様子を書きましたが、今回は去年3月31日に女満別に遠征し、ラストデーの活躍を見届けてきた様子をかなりシツコク?(写真を多めに・・・)お送りしたいと思います(^_^;)
朝、7時半にアラームが鳴って目が覚めました。いよいよ今日だ。
起きてまずカーテンを開け、窓の外を見た。曇り空でしたが雪は降っていませんでした。
朝食を摂り、エアバンド、カメラなどのチェックを済ませた。問題無し。
ホテルを出る前に発着案内でJL1181便を見てみると、7:59分 出発済みとなっていました。
無事に出発したようです(^_^)
ホテルを出て、レンタカーに乗り空港へ向かいました。
網走から女満別空港までは30分程かかります。
9時過ぎに空港に到着しました。
空港の発着案内を見に行くと「JAL1181 東京 9:40→9:45 遅れ」と表示されていました。

空港到着後、発着案内を確認。
この時点では5分遅れでしたが・・・
デッキに上がるとJALの札幌行きとエアドゥの東京行きが駐機していました。
練習を兼ねてJALの札幌行き、エアドゥの東京行きの離陸を撮影。
この時点でデッキには僕と、同じくカメラを持った方の二人だけでした。

朝一離陸のJAL札幌行き。
曇っておりましたが雪は降っておらず、比較的暖かい日でした・・・

練習その1(^_^)

練習その2(^_^;)
そんなに寒くありませんでしたが、手が悴んでしまってはどうしようも無いと思ったので、一旦デッキ入口のフードの所に避難(笑)
エアバンドからは、JALのカンパニー無線でJL1181便がコンタクトを始めたのが聞こえました。
天気の情報、スポット番号などが伝えられた。滑走路はILS18との事だ。
到着は携帯で発着案内を見ると15分遅れ(´Д`;)
空港のアナウンスでは、到着遅れの理由が羽田と女満別でのトラフィックの混雑の為という事も分かりました。
少ししてJL1181便が女満別タワーと交信が始まった。カンパニーの交信通り18から降りてくるようです(^_^)
次の交信はハイステーションの時。少し経ってジェット機のエンジン音が聞こえ、エアバンドからはハイステーションのコール。
次のリポートはアウターマーカーの時。この時に着陸許可が出るので、今居るフードから外に出ようと考えました。
5分程してJL1181便からアウターマーカーを通過した事が告げられ、タワーからは着陸許可が出された。僕はこの交信を聞いて、外に出ました(^_^;)
デッキには先程から居た方が一人だけ。平日と休日の違いはあるが、3年前に同じ女満別で見送ったANKのYSの時に比べると寂し過ぎるラストデーです(´Д⊂グスン
そんな事を考えながら、バックからカメラを取り出しレンズを付け、虹バスの到着を待った。しかし、まだ来ない(^_^;)
この時間が異様に長く感じました。
もうそろそろ来るだろうと思い、カメラを取ろうとした時、手が滑りカメラを落としてしまった_| ̄|○
カメラを落とすなんて事は今まで無かったので、すごく焦りましたヽ(;´Д`)ノ
動くかどうか心配になり、地上の車両にカメラを向け一枚撮影。
シャッターを押すとカメラはいつも通り動いた。良かった(´Д⊂グスン
落とさないようにカメラをしっかりと持ち、虹バスの到着を待ちました(^_^;)
目を凝らして18の方向を見ていると、いつものようにフラップに付いているランディングライトを点け、虹色の機体が見えました。来たっ(^_^)/
フィルムは沢山持ってきた。今日で本当に最後なのだから、良いと思ったら躊躇せずシャッターを押そう、そう思っていました。

遅れていた虹バス、JL1181便がようやく見えました(^_^)
2006年3月31日、女満別にて・・・
だんだん大きくなってくる機体、そして着陸。
これが僕の見る虹バス最後の着陸でした(T_T)

そして着陸。
2006年3月31日、女満別にて・・・

2006年3月31日、女満別にて・・・

減速して、T5タキシーウェイへ進入していきます。
2006年3月31日、女満別にて・・・
速度を落とし滑走路を出てスポットへ向かってタキシング、そしていつも通りスポットへ到着しました。
時計を見てみると9:55分、15分遅れだ(JALの発着案内では9:56分到着)。
コックピットにカメラを向けるとパイロットの方がこちらに手を振ってくれた。もしかすると、パイロットの方々もラストデーを意識して、サービスしてくれたのかもしれません(^_^)

2006年3月31日、女満別にて・・・

間もなく到着です(^_^)
2006年3月31日、女満別にて・・・

2006年3月31日、女満別にて・・・

A300を示す、「A」の場所へと合わせていきます(^_^)
2006年3月31日、女満別にて・・・
前回はその前日の30日の様子を書きましたが、今回は去年3月31日に女満別に遠征し、ラストデーの活躍を見届けてきた様子をかなりシツコク?(写真を多めに・・・)お送りしたいと思います(^_^;)
朝、7時半にアラームが鳴って目が覚めました。いよいよ今日だ。
起きてまずカーテンを開け、窓の外を見た。曇り空でしたが雪は降っていませんでした。
朝食を摂り、エアバンド、カメラなどのチェックを済ませた。問題無し。
ホテルを出る前に発着案内でJL1181便を見てみると、7:59分 出発済みとなっていました。
無事に出発したようです(^_^)
ホテルを出て、レンタカーに乗り空港へ向かいました。
網走から女満別空港までは30分程かかります。
9時過ぎに空港に到着しました。
空港の発着案内を見に行くと「JAL1181 東京 9:40→9:45 遅れ」と表示されていました。
空港到着後、発着案内を確認。
この時点では5分遅れでしたが・・・
デッキに上がるとJALの札幌行きとエアドゥの東京行きが駐機していました。
練習を兼ねてJALの札幌行き、エアドゥの東京行きの離陸を撮影。
この時点でデッキには僕と、同じくカメラを持った方の二人だけでした。
朝一離陸のJAL札幌行き。
曇っておりましたが雪は降っておらず、比較的暖かい日でした・・・
練習その1(^_^)
練習その2(^_^;)
そんなに寒くありませんでしたが、手が悴んでしまってはどうしようも無いと思ったので、一旦デッキ入口のフードの所に避難(笑)
エアバンドからは、JALのカンパニー無線でJL1181便がコンタクトを始めたのが聞こえました。
天気の情報、スポット番号などが伝えられた。滑走路はILS18との事だ。
到着は携帯で発着案内を見ると15分遅れ(´Д`;)
空港のアナウンスでは、到着遅れの理由が羽田と女満別でのトラフィックの混雑の為という事も分かりました。
少ししてJL1181便が女満別タワーと交信が始まった。カンパニーの交信通り18から降りてくるようです(^_^)
次の交信はハイステーションの時。少し経ってジェット機のエンジン音が聞こえ、エアバンドからはハイステーションのコール。
次のリポートはアウターマーカーの時。この時に着陸許可が出るので、今居るフードから外に出ようと考えました。
5分程してJL1181便からアウターマーカーを通過した事が告げられ、タワーからは着陸許可が出された。僕はこの交信を聞いて、外に出ました(^_^;)
デッキには先程から居た方が一人だけ。平日と休日の違いはあるが、3年前に同じ女満別で見送ったANKのYSの時に比べると寂し過ぎるラストデーです(´Д⊂グスン
そんな事を考えながら、バックからカメラを取り出しレンズを付け、虹バスの到着を待った。しかし、まだ来ない(^_^;)
この時間が異様に長く感じました。
もうそろそろ来るだろうと思い、カメラを取ろうとした時、手が滑りカメラを落としてしまった_| ̄|○
カメラを落とすなんて事は今まで無かったので、すごく焦りましたヽ(;´Д`)ノ
動くかどうか心配になり、地上の車両にカメラを向け一枚撮影。
シャッターを押すとカメラはいつも通り動いた。良かった(´Д⊂グスン
落とさないようにカメラをしっかりと持ち、虹バスの到着を待ちました(^_^;)
目を凝らして18の方向を見ていると、いつものようにフラップに付いているランディングライトを点け、虹色の機体が見えました。来たっ(^_^)/
フィルムは沢山持ってきた。今日で本当に最後なのだから、良いと思ったら躊躇せずシャッターを押そう、そう思っていました。
遅れていた虹バス、JL1181便がようやく見えました(^_^)
2006年3月31日、女満別にて・・・
だんだん大きくなってくる機体、そして着陸。
これが僕の見る虹バス最後の着陸でした(T_T)
そして着陸。
2006年3月31日、女満別にて・・・
2006年3月31日、女満別にて・・・
減速して、T5タキシーウェイへ進入していきます。
2006年3月31日、女満別にて・・・
速度を落とし滑走路を出てスポットへ向かってタキシング、そしていつも通りスポットへ到着しました。
時計を見てみると9:55分、15分遅れだ(JALの発着案内では9:56分到着)。
コックピットにカメラを向けるとパイロットの方がこちらに手を振ってくれた。もしかすると、パイロットの方々もラストデーを意識して、サービスしてくれたのかもしれません(^_^)
2006年3月31日、女満別にて・・・
間もなく到着です(^_^)
2006年3月31日、女満別にて・・・
2006年3月31日、女満別にて・・・
A300を示す、「A」の場所へと合わせていきます(^_^)
2006年3月31日、女満別にて・・・
PR
COMMENT