忍者ブログ
http://nijiiroa300.blog.shinobi.jp/
北の空と飛行機が奏でるハーモニー?
ADMIN | ENTRY
 
< PREV 2928272625242322212019NEXT >
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/10 アニメ版両津勘吉]
[07/27 LIBRA]
[05/13 ボレロです覚えていますか?]
[01/12 iruka]
[09/15 トライハ―ト]
最新TB
プロフィール
HN:
しょうちゃん
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
飛行機 虹バス
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
皆さん、こんばんは!!
このカテゴリーでは「虹バス」こと、JAS、JALのA300在来型について書いてみたいと思います(^_^)
自分が、虹バスと初めて出会ったのは、アルバムの記録を見てみると「1999年 7月7日 旭川空港 JA8477」でした。
この時はまだ飛行機に興味を持ち始めてそんなに時間が経ってなかったので、ただ飛行機が見たかったのと、確かANAの東京線に就航していたB777(旭川では大きな飛行機)を見たくて行ったはずでしたが結局、時刻表の見方を間違えていて(笑)、見られなくてがっかりして帰った思い出があります(゚∀゚;)


1999年7月7日、旭川空港でのJA8477。自分にとって初虹バス(笑)
この頃は一眼なんて使えず、普通のカメラで撮っていました(;´Д`)ノ

この後も、旭川や女満別に撮影に行く度に、虹バスが出迎えてくれました(笑)自分の実家は旭川、女満別のほぼ中間?(両空港とも、車での所要時間はほぼ同じ)なのですが、どちらかといえば旭川の方へ良く行っていました(^_^;)
当時のJASはA300-600Rにスーパーシートを装備しており、旭川は全便「A3」の表記(スーパーシート無し)で女満別に一つでも「A3R」の表記があれば、ガッカリしていた記憶があります・・・(なんだかサービス面で旭川が負けている感じがしてヽ(;´ω`)ノ)
しかし、そういう風に思う程、旭川や女満別に虹バスがやって来ていたという事ですね(^_^;)
2002年9月にJASがJALと経営統合。同じ月に虹バスに初の退役機(JA8277)が出ました。高校2年だった自分は経営統合の事は詳しくは分からなかったが、近い将来、虹バスは完全に姿を消すんだろうなぁ・・・と思った記憶があります(>_<)


虹バス初号機のJA8464。
2002年11月17日、旭川にて・・・
PR
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ × [PR]
"しょうちゃん" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.