皆さん、こんばんは!!
9月1日から10月3日までの間、福岡空港にて「空の日写真展」が開催されております。
今年も全国から80名を超える方々が参加し、自分も参加させていただいております!
福岡空港ターミナル改修の為、今年は国際線ターミナル内での展示となります。
福岡空港へお立ち寄りの際は、ぜひご来場下さい!
~福岡空港 空の日写真展 2016~ のご案内
※FBページへ飛びます。

9月1日から10月3日までの間、福岡空港にて「空の日写真展」が開催されております。
今年も全国から80名を超える方々が参加し、自分も参加させていただいております!
福岡空港ターミナル改修の為、今年は国際線ターミナル内での展示となります。
福岡空港へお立ち寄りの際は、ぜひご来場下さい!
~福岡空港 空の日写真展 2016~ のご案内
※FBページへ飛びます。
PR
皆さん、こんばんは!!
今回は28~29日の新千歳を・・・

27日はJTAのB738、2号機(JA02RK)がデリバリーフライトで飛来!

そのままステイ。

うちなーの翼

翌朝、出発。

日本トランスオーシャン航空、B737-800(JA02RK)
JTA9852便 PANC-RJCC
JTA9853便 RJCC-ROAH 機材:B738(JA02RK)

Metrojet, B737-700(BBJ)(B-LEX)
この機体、以前は「SHANGRI LA ENTERTAINMENT LLC」という会社が保有していました。

SHANGRI LA ENTERTAINMENT LLC, B737-700(BBJ)(N2121)
2008年12月1日撮影。
2010年に現在のMetrojetへ移籍したようです。
今回は28~29日の新千歳を・・・
27日はJTAのB738、2号機(JA02RK)がデリバリーフライトで飛来!
そのままステイ。
うちなーの翼
翌朝、出発。
日本トランスオーシャン航空、B737-800(JA02RK)
JTA9852便 PANC-RJCC
JTA9853便 RJCC-ROAH 機材:B738(JA02RK)
Metrojet, B737-700(BBJ)(B-LEX)
この機体、以前は「SHANGRI LA ENTERTAINMENT LLC」という会社が保有していました。
SHANGRI LA ENTERTAINMENT LLC, B737-700(BBJ)(N2121)
2008年12月1日撮影。
2010年に現在のMetrojetへ移籍したようです。
2016年7月、20-1102
2016年7月、20-1102
2016年7月、20-1102
2016年7月20日、20-1101
キューバへの国外運航訓練からの帰国便。
当日就航のチェジュエアを撮っていたら、任務運航用のコールサインで到着して来ました(^_^;)
2016年7月20日、20-1101
キューバへの運航・・・一昔前では考えられなかったですが、時代の変化ですね!
2016年7月、20-1102
2016年7月、20-1102
2016年千歳基地航空祭、予行訓練。
ソロパス訓練
2016年7月、20-1102
2016年千歳基地航空祭、予行訓練。
異機種フォーメーション(B747、U-125、F-15×2)
2016年7月、20-1102
2016年千歳基地航空祭、予行訓練。
異機種フォーメーション(B747、U-125、F-15×2)
7月は海外への任務運航が多かったようです。
特に、7月初めにバングラデシュで発生したテロ事件で被害に遭われた、日本人のご遺体とご遺族を帰国させるべく、現地へと派遣されました。
日々の運航訓練、任務飛行、改めて本当にお疲れ様です。
皆さん、こんばんは!!
今回は最近撮った画像を・・・

アシアナ航空、B767-300ER(HL7514)

タイ国際航空、B747-400(HS-TGP)

日本航空、B767-300(JA8987)
「がんばろう日本」

ジンエア、B777-200ER(HL7750)

昨年同様、夏季期間タイプアップでB772が飛来。
HL7750は最近塗り替えられたようです。

中華航空、A340-300(B-18806)

”Pacific Greenhouse Gases Measurement, PGGM”

特徴的なエンジン(*´・ω・`)ノ

絶滅危惧種になりつつあるA340、撮れるうちにしっかりと(^_^;)

定期就航開始のチェジュエア。
過去にチャーター便とデリバリーフライトでの飛来実績はありますが、定期就航はお初(`・ω・´)ノ

チェジュエア、B737-800(HL8049)
今回は最近撮った画像を・・・
アシアナ航空、B767-300ER(HL7514)
タイ国際航空、B747-400(HS-TGP)
日本航空、B767-300(JA8987)
「がんばろう日本」
ジンエア、B777-200ER(HL7750)
昨年同様、夏季期間タイプアップでB772が飛来。
HL7750は最近塗り替えられたようです。
中華航空、A340-300(B-18806)
”Pacific Greenhouse Gases Measurement, PGGM”
特徴的なエンジン(*´・ω・`)ノ
絶滅危惧種になりつつあるA340、撮れるうちにしっかりと(^_^;)
定期就航開始のチェジュエア。
過去にチャーター便とデリバリーフライトでの飛来実績はありますが、定期就航はお初(`・ω・´)ノ
チェジュエア、B737-800(HL8049)
皆さん、こんにちは!!
今回は4日・5日の新千歳を・・・

早朝、バンコク・エアウェイズ、A319が飛来!

バンコク・エアウェイズ、A319(HS-PPF)
昨年も飛来。2年連続の飛来ですヾ(。・ω・)ノ

ステイしていたツインオッタ―が出発。

ツインオッター特有の、頭上にあるスロットルレバーも確認出来ますね(`・ω・)ノ

徳安航空は、台湾の高雄と台東空港をベースにしているコミューター会社のようです。
徳安航空、DHC6-400(C-FVAT)

A319 & A320並び

午後、ユニエアのMD-90が飛来しステイ。

ユニエア、MD-90(B-17920)
ユニエア最後のMD-90で、6月1日のラストフライトも担当した機体です。

翌朝。

出発準備をするも、時間いっぱいで上がりは撮影出来ず。
ユニエアでは、20年間MD-90を使用していた ようです。長い間お疲れ様でした(*´∀`)ノ
今回は4日・5日の新千歳を・・・
早朝、バンコク・エアウェイズ、A319が飛来!
バンコク・エアウェイズ、A319(HS-PPF)
昨年も飛来。2年連続の飛来ですヾ(。・ω・)ノ
ステイしていたツインオッタ―が出発。
ツインオッター特有の、頭上にあるスロットルレバーも確認出来ますね(`・ω・)ノ
徳安航空は、台湾の高雄と台東空港をベースにしているコミューター会社のようです。
徳安航空、DHC6-400(C-FVAT)
A319 & A320並び
午後、ユニエアのMD-90が飛来しステイ。
ユニエア、MD-90(B-17920)
ユニエア最後のMD-90で、6月1日のラストフライトも担当した機体です。
翌朝。
出発準備をするも、時間いっぱいで上がりは撮影出来ず。
ユニエアでは、20年間MD-90を使用していた ようです。長い間お疲れ様でした(*´∀`)ノ