皆さん、こんばんは!!
最近ネタが無く、ちょいちょい大学関係の事も増えてきて更新をサボりぎみです・・・m(__)m
ですが、最近ひょんなきっかけで、過去に撮った写真からレジ番とその画像を集め中(笑)
フィルム時代に撮ったもの(つい半年前までフィルムでしたが(爆))をスキャンしております(^_^;)
その中から、変り種?のものをいくつか・・・

なんも変哲も無いマンダリンですが、機体の後方に何か書いてありますね(^_^)

その部分のアップです。
これは、カンボジアの「プレジデントエア」のもので、一時期このようなハイブリット塗装が見られました(^^♪

最近、ほとんど飛来していないであろうカリッタ(T_T)
このN714CK、2005年7月に新千歳離陸後、第3エンジンから出火(^_^;)新千歳に緊急着陸した機体。
この写真はその2日後位に撮影したもので、修理の為故障したエンジンを使わず(=エンジン3基だけヽ(´Д`;)ノ)に成田へフェリーされていく時の様子です。
この他にも、自衛隊側の滑走路に着陸しようとするなど、カリッタは新千歳で何かとやらかしてくれます(爆)

最後はこちら・・・
機体はアトラスですが、鼻の部分がなんかおかしい・・・
よ~く見ると、レドームがエバーグリーンのものです(゚∀゚;)
レドームの色が違う(新旧塗装の違いなどで・・・)というのは、時々見かけますが、他社のモノを使用するというのは、かなり珍しいですよね(^_^)
最近ネタが無く、ちょいちょい大学関係の事も増えてきて更新をサボりぎみです・・・m(__)m
ですが、最近ひょんなきっかけで、過去に撮った写真からレジ番とその画像を集め中(笑)
フィルム時代に撮ったもの(つい半年前までフィルムでしたが(爆))をスキャンしております(^_^;)
その中から、変り種?のものをいくつか・・・
なんも変哲も無いマンダリンですが、機体の後方に何か書いてありますね(^_^)
その部分のアップです。
これは、カンボジアの「プレジデントエア」のもので、一時期このようなハイブリット塗装が見られました(^^♪
最近、ほとんど飛来していないであろうカリッタ(T_T)
このN714CK、2005年7月に新千歳離陸後、第3エンジンから出火(^_^;)新千歳に緊急着陸した機体。
この写真はその2日後位に撮影したもので、修理の為故障したエンジンを使わず(=エンジン3基だけヽ(´Д`;)ノ)に成田へフェリーされていく時の様子です。
この他にも、自衛隊側の滑走路に着陸しようとするなど、カリッタは新千歳で何かとやらかしてくれます(爆)
最後はこちら・・・
機体はアトラスですが、鼻の部分がなんかおかしい・・・
よ~く見ると、レドームがエバーグリーンのものです(゚∀゚;)
レドームの色が違う(新旧塗装の違いなどで・・・)というのは、時々見かけますが、他社のモノを使用するというのは、かなり珍しいですよね(^_^)
PR
COMMENT