続きまして、KLMのジャンボin新千歳を(`・ω・´)ノ

KLMオランダ航空、B747-400(PH-BFN)"City of Nairobi"
2000年5月3日、新千歳空港
当時は名古屋ー新千歳ーアムステルダム線(KLM869/870便)がB744で定期就航しておりましたが、2002年に運休。
旧旧塗装の紺色の太いラインが結構好きでした(笑)

KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港

KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港

KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港

KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港

KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港
2015年11月に、アムステルダム発成田行きKLM861便が給油目的のテクランで飛来。
PH-BFT、コンビ型の新塗装機が飛来しました。
KLMの日本路線には1971年10月からB747が就航。
以来、45年間もの長きに渡ってB747ジャンボ機が就航しておりましたが、2016年9月3日をもって日本路線のジャンボ・ラストフライトとなりました。
個人的に、KLMのジャンボを初めて見たのが2000年5月の新千歳。最後に見る機会となったのが、昨年11月の新千歳と、最初と最後が新千歳空港という形になったのも、なにか縁?みたいなものを勝手に(笑)感じております(*´∀`)ノ
長きに渡る日本路線のジャンボ就航、お疲れ様でした!
おまけに・・・

KLMオランダ航空、MD-11(PH-KCB)“Maria Montessori”
新千歳空港
KLMオランダ航空、B747-400(PH-BFN)"City of Nairobi"
2000年5月3日、新千歳空港
当時は名古屋ー新千歳ーアムステルダム線(KLM869/870便)がB744で定期就航しておりましたが、2002年に運休。
旧旧塗装の紺色の太いラインが結構好きでした(笑)
KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港
KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港
KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港
KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港
KLMオランダ航空、B747-400(M)(PH-BFT)"City of Tokyo"
2015年11月5日、新千歳空港
2015年11月に、アムステルダム発成田行きKLM861便が給油目的のテクランで飛来。
PH-BFT、コンビ型の新塗装機が飛来しました。
KLMの日本路線には1971年10月からB747が就航。
以来、45年間もの長きに渡ってB747ジャンボ機が就航しておりましたが、2016年9月3日をもって日本路線のジャンボ・ラストフライトとなりました。
個人的に、KLMのジャンボを初めて見たのが2000年5月の新千歳。最後に見る機会となったのが、昨年11月の新千歳と、最初と最後が新千歳空港という形になったのも、なにか縁?みたいなものを勝手に(笑)感じております(*´∀`)ノ
長きに渡る日本路線のジャンボ就航、お疲れ様でした!
おまけに・・・
KLMオランダ航空、MD-11(PH-KCB)“Maria Montessori”
新千歳空港
PR
COMMENT