皆さん、こんばんは!!
今回は1週間のまとめ版で・・・
1月15日
15日は、イースター航空(ZE/ESR)のB737-700が飛来しました。
ESR6021便 RKSI-RJCC
ESR6022便 RJCC-RKSI 機材:B737
レジはHL8204が飛来。
イースター航空は2007年設立、2009年1月に運航を開始した韓国の新興航空会社で、正直まだ日本では馴染みが薄いですよね(^_^;)
昨年12月から国際チャーター便を飛ばし始めたようで、日本へは年末に高知に飛来していたようです。
ちなみに千歳へは、期間限定のようですが、かなりの数のチャーター便が予定されているようなので、見かける機会も多くなりそうですね(笑)
1月16日
16日はエアマカオのチャーター便が飛来。
AMU9818便 VMMC-RJCC
AMU9817便 RJCC-VMMC 機材:A321
今年に入ってから、2~3便あったそうな?(^_^;)
1月17日
特になし。
1月18日
18日は、イースター航空のチャーター便が運航されました。
ESR6021便 RKSI-RJCC
ESR6022便 RJCC-RKSI 機材:B737
レジはHL8204だったそうな。
1月19日
特になし。
1月20日
エアチャイナの機材がB738だったそうな・・・
CA169/170便 PEK-CTS 機材:B738
1月21日
21日はイースター航空のチャーター便が飛来しました。
ESR6021便 RKSI-RJCC
ESR6022便 RJCC-RKSI 機材:B737
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
今回は1週間のまとめ版で・・・
1月15日
15日は、イースター航空(ZE/ESR)のB737-700が飛来しました。
ESR6021便 RKSI-RJCC
ESR6022便 RJCC-RKSI 機材:B737
レジはHL8204が飛来。
イースター航空は2007年設立、2009年1月に運航を開始した韓国の新興航空会社で、正直まだ日本では馴染みが薄いですよね(^_^;)
昨年12月から国際チャーター便を飛ばし始めたようで、日本へは年末に高知に飛来していたようです。
ちなみに千歳へは、期間限定のようですが、かなりの数のチャーター便が予定されているようなので、見かける機会も多くなりそうですね(笑)
1月16日
16日はエアマカオのチャーター便が飛来。
AMU9818便 VMMC-RJCC
AMU9817便 RJCC-VMMC 機材:A321
今年に入ってから、2~3便あったそうな?(^_^;)
1月17日
特になし。
1月18日
18日は、イースター航空のチャーター便が運航されました。
ESR6021便 RKSI-RJCC
ESR6022便 RJCC-RKSI 機材:B737
レジはHL8204だったそうな。
1月19日
特になし。
1月20日
エアチャイナの機材がB738だったそうな・・・
CA169/170便 PEK-CTS 機材:B738
1月21日
21日はイースター航空のチャーター便が飛来しました。
ESR6021便 RKSI-RJCC
ESR6022便 RJCC-RKSI 機材:B737
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
皆さん、こんばんは!!
今回は1週間のまとめ版で・・・
1月7日
この日はNCAのB747-400F(JA03KZ)が飛来。
NCA5707便 PANC-RJCC-RJAA 機材:B744F
NCAの飛来は、昨年12月以来でしょうか?
1月8日
特になし。
1月9日
特になし。
1月10日
特になし。
1月11日
この日はJALのチャーター便が飛来。
JO8813便 HNL-SPK SPK 16:41着
JL8054便 SPK-NRT SPK 18:44発
機材:744
1月12日
特になし。
1月13日
特になし。
1月14日
特になし。
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
今回は1週間のまとめ版で・・・
1月7日
この日はNCAのB747-400F(JA03KZ)が飛来。
NCA5707便 PANC-RJCC-RJAA 機材:B744F
NCAの飛来は、昨年12月以来でしょうか?
1月8日
特になし。
1月9日
特になし。
1月10日
特になし。
1月11日
この日はJALのチャーター便が飛来。
JO8813便 HNL-SPK SPK 16:41着
JL8054便 SPK-NRT SPK 18:44発
機材:744
1月12日
特になし。
1月13日
特になし。
1月14日
特になし。
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
5位 Fortune Air B727-200(ZS-PVX)
8月6日に飛来した、Fortune AirのB727-200。

B727が飛来してくれた事に感謝です(^^)/

後ろ姿も、カッコいいです(笑)
4位 エバーカーゴ B747-400F(B-16401、B-16407、B-16483)
6月17日~18日にかけて飛来した、エバーカーゴのB744F×3機。

千歳ではもう2度と実現しないであろう、エバーカーゴ3機並び。

ステイしたため、夜景も。
ちなみに・・・

3月30日には、MD-11F(B-16108)も飛来してましたね(^^♪
3位 Vision Airlines B737-300(N731VA)
6月13日に飛来した、Vision AirlinesのB737-300。
何だか怪しげ?な会社のB737-300でしたが、自分は見る事が出来ず(>_<)
画像はコチラから・・・
B733という機材も、最近めっきり見なくなりましたね(^_^;)
2位 エバーグリーン B747-400LCF(N249BA)
10月28日~29日にかけて飛来した、エバグリのドリームリフター。

まさかのドリームリフターでした(^_^;)

セントレアでは見られない、エアドゥとのコラボ(笑)
1位 Spectrem Basler BT-67 Turbo-67(ZS-ASN)
8月14日~15日にかけて飛来した、DC-3。
まさかDC-3が飛来するとは・・・ただただ感激でした(笑)

地元からの千歳「遠征」、決行した甲斐がありました(笑)
飛んでる姿を、この目で見られるとは・・・(´Д⊂グスン

夜景も・・・お祭騒ぎの千歳でしたね(^_^)
以上、今年も勝手に(笑)ランキングをつけさせていただきました(^_^;)
今年もどんな、珍しい機体が飛来してくれるのか、楽しみですね(*´∀`)ノ
8月6日に飛来した、Fortune AirのB727-200。
B727が飛来してくれた事に感謝です(^^)/
後ろ姿も、カッコいいです(笑)
4位 エバーカーゴ B747-400F(B-16401、B-16407、B-16483)
6月17日~18日にかけて飛来した、エバーカーゴのB744F×3機。
千歳ではもう2度と実現しないであろう、エバーカーゴ3機並び。
ステイしたため、夜景も。
ちなみに・・・
3月30日には、MD-11F(B-16108)も飛来してましたね(^^♪
3位 Vision Airlines B737-300(N731VA)
6月13日に飛来した、Vision AirlinesのB737-300。
何だか怪しげ?な会社のB737-300でしたが、自分は見る事が出来ず(>_<)
画像はコチラから・・・
B733という機材も、最近めっきり見なくなりましたね(^_^;)
2位 エバーグリーン B747-400LCF(N249BA)
10月28日~29日にかけて飛来した、エバグリのドリームリフター。
まさかのドリームリフターでした(^_^;)
セントレアでは見られない、エアドゥとのコラボ(笑)
1位 Spectrem Basler BT-67 Turbo-67(ZS-ASN)
8月14日~15日にかけて飛来した、DC-3。
まさかDC-3が飛来するとは・・・ただただ感激でした(笑)
地元からの千歳「遠征」、決行した甲斐がありました(笑)
飛んでる姿を、この目で見られるとは・・・(´Д⊂グスン
夜景も・・・お祭騒ぎの千歳でしたね(^_^)
以上、今年も勝手に(笑)ランキングをつけさせていただきました(^_^;)
今年もどんな、珍しい機体が飛来してくれるのか、楽しみですね(*´∀`)ノ
皆さん、こんばんは!!
6日は香港からの貨物テクランは無いようですが、JALのチャーター便があったようです。
JL8053便 NRT-SPK SPK 17:03着
JO8814便 SPK-HNL SPK 18:57発
機材:744
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
6日は香港からの貨物テクランは無いようですが、JALのチャーター便があったようです。
JL8053便 NRT-SPK SPK 17:03着
JO8814便 SPK-HNL SPK 18:57発
機材:744
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
皆さん、こんばんは!!
5日は香港からの貨物テクランとJALの新千歳発着のチャーター、貨物便は無かったようです。

画像は全く関係ないです。
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
5日は香港からの貨物テクランとJALの新千歳発着のチャーター、貨物便は無かったようです。
画像は全く関係ないです。
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
皆さん、こんばんは!!
4日は香港からの貨物テクランとJALの新千歳発着のチャーター、貨物便は無かったようです。

画像は全く関係ないです。
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
4日は香港からの貨物テクランとJALの新千歳発着のチャーター、貨物便は無かったようです。
画像は全く関係ないです。
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
皆さん、こんばんは!!
3日は香港からの貨物テクランとJALの新千歳発着のチャーター、貨物便は無かったようです。

画像は全く関係ないです。
3日は新千歳に、タイ国際航空のA300-600R(HS-TAZ)が飛来しました。
THA8080便 VTBS-RJCC
THA8081便 RJCC-VTBS 機材:A306
マレーシア航空のA330-300(9M-MKE)が飛来しました。
MAS8522便 WMKL-RJCC
MAS8523便 RJCC-WMKK A333
シンガポール航空のB777-200ERが飛来しました。
SIA8812便 WSSS-RJCC
SIA8811便 RJCC-WSSS 機材:B772
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
3日は香港からの貨物テクランとJALの新千歳発着のチャーター、貨物便は無かったようです。
画像は全く関係ないです。
3日は新千歳に、タイ国際航空のA300-600R(HS-TAZ)が飛来しました。
THA8080便 VTBS-RJCC
THA8081便 RJCC-VTBS 機材:A306
マレーシア航空のA330-300(9M-MKE)が飛来しました。
MAS8522便 WMKL-RJCC
MAS8523便 RJCC-WMKK A333
シンガポール航空のB777-200ERが飛来しました。
SIA8812便 WSSS-RJCC
SIA8811便 RJCC-WSSS 機材:B772
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
皆さん、こんばんは!!
今回は10位から・・・カウント~ダウン!!( ̄ー+ ̄)
10位 メキシコ空軍 B757-200(XC-UJM・TP-01)
11月13日に飛来した、メキシコ空軍のB757。
2008年のサミット以来の飛来でしたが、今回はWL付きという、おまけ付き(WLが付いてからは、日本初飛来のようで?(^_^;))でした(笑)

WL付きだと、やはりカッコよく見えますね(^_^)
9位 ノースアメリカン航空 B767-300ER(N765NA)
6月1日に飛来した、ノースアメリカン航空のB767。
今までB752の飛来は数多くありましたが、B763の飛来は、現在のところこの1回のみのはず?(^_^;)
画像はコチラから・・・
8位 UPS MD-11F(N276UP)
9月4日~5日にかけて飛来した、UPSのMD-11F。
UPSの飛来は、約2年ぶりでした(^^;)

現行塗装になってからも、初めての飛来だったのではないでしょうか?
7位 ブラジル空軍 Embraer VC-99B (EMB-135BJ) (2585)
11月19日に飛来した、ブラジル空軍のVC-99B。
地球の裏側の国の機体が飛来・・・それだけでビックリでした(笑)

小粒でしたが、レア度は抜群でした(^_^)
6位 KEB Aircraft MD-87(N287KB)
こちらも11月19日~20日にかけて飛来した、ビズなMD-87。
JALのMD-87が引退してしまったので、久しぶりにMD-87を見た気がします(^_^;)

MD-87もレアな機材になってきましたね・・・
今回は10位から・・・カウント~ダウン!!( ̄ー+ ̄)
10位 メキシコ空軍 B757-200(XC-UJM・TP-01)
11月13日に飛来した、メキシコ空軍のB757。
2008年のサミット以来の飛来でしたが、今回はWL付きという、おまけ付き(WLが付いてからは、日本初飛来のようで?(^_^;))でした(笑)
WL付きだと、やはりカッコよく見えますね(^_^)
9位 ノースアメリカン航空 B767-300ER(N765NA)
6月1日に飛来した、ノースアメリカン航空のB767。
今までB752の飛来は数多くありましたが、B763の飛来は、現在のところこの1回のみのはず?(^_^;)
画像はコチラから・・・
8位 UPS MD-11F(N276UP)
9月4日~5日にかけて飛来した、UPSのMD-11F。
UPSの飛来は、約2年ぶりでした(^^;)
現行塗装になってからも、初めての飛来だったのではないでしょうか?
7位 ブラジル空軍 Embraer VC-99B (EMB-135BJ) (2585)
11月19日に飛来した、ブラジル空軍のVC-99B。
地球の裏側の国の機体が飛来・・・それだけでビックリでした(笑)
小粒でしたが、レア度は抜群でした(^_^)
6位 KEB Aircraft MD-87(N287KB)
こちらも11月19日~20日にかけて飛来した、ビズなMD-87。
JALのMD-87が引退してしまったので、久しぶりにMD-87を見た気がします(^_^;)
MD-87もレアな機材になってきましたね・・・
皆さん、こんばんは!!
3日は香港からの貨物テクランは無いようですが、JALのチャーター便があるようです。
JO8813便 HNL-SPK SPK 16:40着
JL8052便 SPK-NRT SPK 18:05発
機材:744
大韓航空は臨時便を運航するようです。
KE8765便 ICN-CTS CTS 11:30着予定
KE8766便 CTS-ICN CTS 12:45発予定 機材:333
中国東方航空は、機材がA321のようです。
MU279便/280便 PVG-CTS 機材:321
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/
3日は香港からの貨物テクランは無いようですが、JALのチャーター便があるようです。
JO8813便 HNL-SPK SPK 16:40着
JL8052便 SPK-NRT SPK 18:05発
機材:744
大韓航空は臨時便を運航するようです。
KE8765便 ICN-CTS CTS 11:30着予定
KE8766便 CTS-ICN CTS 12:45発予定 機材:333
中国東方航空は、機材がA321のようです。
MU279便/280便 PVG-CTS 機材:321
当ブログは「お花の飛行機存続キャンペーン」に参加しております!
キャンペーンサイトへはコチラからどうぞ(^^)/