皆さん、こんばんは!!
今回も引き続き、10位から・・・カウント~ダウン(^_^;)
10位 Swift Air B767-200ER(N250MY)
10位は3月にかけて飛来した、Swift AirのB762。

震災関連での飛来。
米国の救援隊を乗せて三沢に飛来した後、新千歳へ。
9位 アエロメヒコ B767-200ER(XA-AMX)
9位は、9月にかけて飛来した、アエロメヒコのB762。

台風ダイバートでの飛来。
成田では普段でも見られますが、新千歳初飛来、メキシコの会社、今となっては貴重なB762という事で(^_^;)
8位 元 メルパチ航空 B737-400(N129AC)
8位は8月に飛来した、元 メルパチ航空のB734。

タイトルは消されてましたが、尾翼に名残が残ってました(^_^)
7位 オムニエア DC-10-30(N621AX)
7位は、11月に飛来した、オムニエアのDC-10。

テンの千歳飛来は約3年ぶり。
やっぱり魅力的な機体ですヽ(゚∀゚ )ノ
6位 フェデックス B757-200
6位は、昨年も魅せて(笑)くれました、フェデックスのB752。
2月飛来の、N949FD。
4月飛来の、N950FD。

5月飛来のN549AX。

7月飛来の、N950FD。

9月に飛来した、N247SS。

10月にかけて飛来した、N957FD。
12月に飛来した、N952FD。
昨年は7機がテクランで飛来。
元BA機が多い中、N247SS(元Skyservice Airlines)と、N957FD(元アビアンカ)は、インパクトが強かったです(・∀・)
今回も引き続き、10位から・・・カウント~ダウン(^_^;)
10位 Swift Air B767-200ER(N250MY)
10位は3月にかけて飛来した、Swift AirのB762。
震災関連での飛来。
米国の救援隊を乗せて三沢に飛来した後、新千歳へ。
9位 アエロメヒコ B767-200ER(XA-AMX)
9位は、9月にかけて飛来した、アエロメヒコのB762。
台風ダイバートでの飛来。
成田では普段でも見られますが、新千歳初飛来、メキシコの会社、今となっては貴重なB762という事で(^_^;)
8位 元 メルパチ航空 B737-400(N129AC)
8位は8月に飛来した、元 メルパチ航空のB734。
タイトルは消されてましたが、尾翼に名残が残ってました(^_^)
7位 オムニエア DC-10-30(N621AX)
7位は、11月に飛来した、オムニエアのDC-10。
テンの千歳飛来は約3年ぶり。
やっぱり魅力的な機体ですヽ(゚∀゚ )ノ
6位 フェデックス B757-200
6位は、昨年も魅せて(笑)くれました、フェデックスのB752。
2月飛来の、N949FD。
4月飛来の、N950FD。
5月飛来のN549AX。
7月飛来の、N950FD。
9月に飛来した、N247SS。
10月にかけて飛来した、N957FD。
12月に飛来した、N952FD。
昨年は7機がテクランで飛来。
元BA機が多い中、N247SS(元Skyservice Airlines)と、N957FD(元アビアンカ)は、インパクトが強かったです(・∀・)
PR
皆さん、こんばんは!!
今回も勝手にランキングの続きを(・∀・)
15位 BBJな方々(^^)
昨年も飛来してくれた、BBJな方々を・・・

6月飛来のボーイング社 B737-700 BBJ(N835BA)

Private B737-700 BBJ(N8767)

10月に飛来した、B737-700 BBJ(N111VM)
14位 ポレット An-124(RA-82077)
14位はポレットのAn-124。

ポレットの飛来は、2006年11月以来?(当時)と、5年ぶりの飛来でした(^^;)
13位 カンタスリンク DHC8-Q400(C-GJFZ、C-GJKV)
13位はデリバリーフライトで飛来した、カンタスリンクのDHC8。

7月に飛来した、C-GJKZ。

8月4日~5日に飛来した、C-JGJKV。
デリバリーフライトらしく、カナダレジにオーストラリア国旗の組み合わせが素敵です(*´∀`)ノ
12位 元 上海航空 CRJ-200LR(N305MS、N355MS)
12位は売却フライトで飛来した、元 上海航空のCRJ-200。
2機ともフルカラー(タイトル付)での飛来というのは嬉しかったですねぇ(笑)

6月に飛来した、N305MS。

9月末~10月に飛来した、N355MS。
11位 フィリピン航空 B747-400(RP-C8168)
11位は、8月に飛来フィリピン航空のB744。

機体トラブルでの飛来でした。
次回はぜひ、チャーター便などで飛来して欲しいものですね。
ランキングとは関係ありませんが・・・

2月19日にラストフライトを迎えた、日本航空のB747-400D(JA8084)

5月31日でラストフライトだった、日本航空のA300-600R。
新千歳には、3月26日?がラストでした・・・
昨年は特徴的な機体が退役していきましたね。
今年は、MD-90も気合いを入れて撮らねばですね(^^♪
今回も勝手にランキングの続きを(・∀・)
15位 BBJな方々(^^)
昨年も飛来してくれた、BBJな方々を・・・
6月飛来のボーイング社 B737-700 BBJ(N835BA)
Private B737-700 BBJ(N8767)
10月に飛来した、B737-700 BBJ(N111VM)
14位 ポレット An-124(RA-82077)
14位はポレットのAn-124。
ポレットの飛来は、2006年11月以来?(当時)と、5年ぶりの飛来でした(^^;)
13位 カンタスリンク DHC8-Q400(C-GJFZ、C-GJKV)
13位はデリバリーフライトで飛来した、カンタスリンクのDHC8。
7月に飛来した、C-GJKZ。
8月4日~5日に飛来した、C-JGJKV。
デリバリーフライトらしく、カナダレジにオーストラリア国旗の組み合わせが素敵です(*´∀`)ノ
12位 元 上海航空 CRJ-200LR(N305MS、N355MS)
12位は売却フライトで飛来した、元 上海航空のCRJ-200。
2機ともフルカラー(タイトル付)での飛来というのは嬉しかったですねぇ(笑)
6月に飛来した、N305MS。
9月末~10月に飛来した、N355MS。
11位 フィリピン航空 B747-400(RP-C8168)
11位は、8月に飛来フィリピン航空のB744。
機体トラブルでの飛来でした。
次回はぜひ、チャーター便などで飛来して欲しいものですね。
ランキングとは関係ありませんが・・・
2月19日にラストフライトを迎えた、日本航空のB747-400D(JA8084)
5月31日でラストフライトだった、日本航空のA300-600R。
新千歳には、3月26日?がラストでした・・・
昨年は特徴的な機体が退役していきましたね。
今年は、MD-90も気合いを入れて撮らねばですね(^^♪
皆さん、明けましておめでとうございます。
本年も「奏(かなで)」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、今回は昨年新千歳に飛来した飛来機の数々の中から、珍しいと思うモノを、自分の独断と偏見(笑)で勝手にランキング形式にて発表したいと思います(・∀・)
ちなみに、2010年のランキングはこちらから→1・2・3・4
それでは、今回も20位から・・・カウント~ダウンヽ(゚∀゚)ノ
20位 貨物テクランなクラシックジャンボ
7月,9月に飛来した、エバグリ。
8月、9月飛来した、カリッタ。

久しぶりにあの重たい離陸が見られました(笑)

両社ともに、2年ぶりの飛来。
以前は毎日のように来ていたのですが(^^;)
19位 ノースアメリカン航空 B767-300ER(N764NA)
11月に飛来した、ノースアメリカンのB763。

NAO自体は、時々飛来しますが、B767の飛来は2年ぶりでした。
18位 エアニュージーランド B767-300ER(ZK-NCI・ZK-NCJ)
1月、2月に飛来した、エアニュージーランドのB763。

千歳への飛来は数年ぶり、WL付きB767の飛来はこの時がお初かと・・・
17位 エバー航空 B747-400M(B-16409)
9月に飛来した、エバーのB744コンビ型。

エバーのB744自体久しぶりでしたが、コンビ型となるとKLMの時代まで遡る(笑)位、千歳では珍しい機種でした(^^;)
16位 ハイフライ A340-300(OY-KBM)
16位は、夏のヨーロッパチャーターで飛来した、ハイフライのA343。

初飛来は6月18日、今夏は計7回飛来しました。
当初は白装束でしたが・・・

途中から、機首よりにロゴが追加。
お客さんからの評判は悪かったようで、今年はもう見られないかも?(^^;)
ちなみに・・・

こちらは定番となった、エーデルワイス。
昨年より今までのHB-IQZからHB-IQIに機体が変更となりました。
本年も「奏(かなで)」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、今回は昨年新千歳に飛来した飛来機の数々の中から、珍しいと思うモノを、自分の独断と偏見(笑)で勝手にランキング形式にて発表したいと思います(・∀・)
ちなみに、2010年のランキングはこちらから→1・2・3・4
それでは、今回も20位から・・・カウント~ダウンヽ(゚∀゚)ノ
20位 貨物テクランなクラシックジャンボ
7月,9月に飛来した、エバグリ。
8月、9月飛来した、カリッタ。
久しぶりにあの重たい離陸が見られました(笑)
両社ともに、2年ぶりの飛来。
以前は毎日のように来ていたのですが(^^;)
19位 ノースアメリカン航空 B767-300ER(N764NA)
11月に飛来した、ノースアメリカンのB763。
NAO自体は、時々飛来しますが、B767の飛来は2年ぶりでした。
18位 エアニュージーランド B767-300ER(ZK-NCI・ZK-NCJ)
1月、2月に飛来した、エアニュージーランドのB763。
千歳への飛来は数年ぶり、WL付きB767の飛来はこの時がお初かと・・・
17位 エバー航空 B747-400M(B-16409)
9月に飛来した、エバーのB744コンビ型。
エバーのB744自体久しぶりでしたが、コンビ型となるとKLMの時代まで遡る(笑)位、千歳では珍しい機種でした(^^;)
16位 ハイフライ A340-300(OY-KBM)
16位は、夏のヨーロッパチャーターで飛来した、ハイフライのA343。
初飛来は6月18日、今夏は計7回飛来しました。
当初は白装束でしたが・・・
途中から、機首よりにロゴが追加。
お客さんからの評判は悪かったようで、今年はもう見られないかも?(^^;)
ちなみに・・・
こちらは定番となった、エーデルワイス。
昨年より今までのHB-IQZからHB-IQIに機体が変更となりました。
皆さん、こんばんは!!
今回は30日と31日のまとめ版で・・・
12月30日
30日はマレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8522便 WMKK-RJCC
MAS8505便 RJCC-WBKK 機材:A333
シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
日本航空のホノルルチャーターが飛来。
JAL8813便 PHNL-RJCC
JAL8813便 RJCC-RJOT 機材:B763
ピーチのA320が飛来。
APJ9107/9108便 RJBB-RJCC 機材:A320
12月31日
31日はマレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
今回は30日と31日のまとめ版で・・・
12月30日
30日はマレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8522便 WMKK-RJCC
MAS8505便 RJCC-WBKK 機材:A333
シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
日本航空のホノルルチャーターが飛来。
JAL8813便 PHNL-RJCC
JAL8813便 RJCC-RJOT 機材:B763
ピーチのA320が飛来。
APJ9107/9108便 RJBB-RJCC 機材:A320
12月31日
31日はマレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
続いて、23日~29日のまとめを・・・
12月23日
23日はエアカナダのB767-300ER(C-GLCA)が飛来。
ACA063便 CYVR-RJCC-RKSI 機材:B763
どうやら、メディカルエマージェンシーで飛来したようです。
エアカナダの飛来は、3月13日以来でしょうか?
イギリス領マン島籍のビズGLEX(M-RSKL)が飛来。
12月24日
24日のエバーは、キティちゃんの3号機(B-16333)が飛来。
香港航空のA330-200が飛来。
HKE2634/2635便 VHHH-RJCC 機材:A332
便名は香港エクスプレス便にて、飛来。
12月25日
25日はNew Macau LandmarkのERJ-190(N889ML)が飛来。
N889ML PANC-RJCC-VMMC 機材:E190
どうやら、デリバリーフライトだったようで・・・?
日本航空のホノルルチャーターが飛来。
JAL8051便 PHNL-RJCC
JAL8814便 RJCC-PHNL 機材:B763
12月26日
26日は、マレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
レジは9M-MKJ。
香港航空のA330-200が飛来。
HKE634/635便 VHHH-RJCC 機材:A332
12月27日
27日は、23日に飛来したGLEX(M-RSKL)が飛来。
香港航空のA330-200が飛来。
HKE634/635便 VHHH-RJCC 機材:A332
12月28日
28日はピーチのA320が飛来。
APJ9105便 RJBB-RJCC
APJ9106便 RJCC-RJBB
APJ9109便 RJBB-RJCC
APJ9110便 RJCC-RJBB 機材:A320

この日はJA802P、2号機が飛来。
12月29日
29日はピーチのA320が飛来。
APJ9105/9106便 RJBB-RJCC 機材:A320
日本航空のホノルルチャーターが飛来。
JAL8814便 RJAA-RJCC-PHNL 機材:B763
12月23日
23日はエアカナダのB767-300ER(C-GLCA)が飛来。
ACA063便 CYVR-RJCC-RKSI 機材:B763
どうやら、メディカルエマージェンシーで飛来したようです。
エアカナダの飛来は、3月13日以来でしょうか?
イギリス領マン島籍のビズGLEX(M-RSKL)が飛来。
12月24日
24日のエバーは、キティちゃんの3号機(B-16333)が飛来。
香港航空のA330-200が飛来。
HKE2634/2635便 VHHH-RJCC 機材:A332
便名は香港エクスプレス便にて、飛来。
12月25日
25日はNew Macau LandmarkのERJ-190(N889ML)が飛来。
N889ML PANC-RJCC-VMMC 機材:E190
どうやら、デリバリーフライトだったようで・・・?
日本航空のホノルルチャーターが飛来。
JAL8051便 PHNL-RJCC
JAL8814便 RJCC-PHNL 機材:B763
12月26日
26日は、マレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
レジは9M-MKJ。
香港航空のA330-200が飛来。
HKE634/635便 VHHH-RJCC 機材:A332
12月27日
27日は、23日に飛来したGLEX(M-RSKL)が飛来。
香港航空のA330-200が飛来。
HKE634/635便 VHHH-RJCC 機材:A332
12月28日
28日はピーチのA320が飛来。
APJ9105便 RJBB-RJCC
APJ9106便 RJCC-RJBB
APJ9109便 RJBB-RJCC
APJ9110便 RJCC-RJBB 機材:A320
この日はJA802P、2号機が飛来。
12月29日
29日はピーチのA320が飛来。
APJ9105/9106便 RJBB-RJCC 機材:A320
日本航空のホノルルチャーターが飛来。
JAL8814便 RJAA-RJCC-PHNL 機材:B763
続いて16日~22日までの、まとめを・・・
12月16日
特になし。
12月17日
17日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
12月18日
18日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
マレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
レジは9M-MKF。
12月19日
19日はフェデックスのB757-200が飛来。
FDX9089便 PANC-RJCC-RJBB 機材:B752
レジはN952FDが飛来。
FDXの飛来は、10月17日以来でしょうか?
12月20日
特になし。
12月21日
特になし。
12月22日
22日は、マレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
レジは9M-MKJが飛来。
12月16日
特になし。
12月17日
17日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
12月18日
18日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
マレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
レジは9M-MKF。
12月19日
19日はフェデックスのB757-200が飛来。
FDX9089便 PANC-RJCC-RJBB 機材:B752
レジはN952FDが飛来。
FDXの飛来は、10月17日以来でしょうか?
12月20日
特になし。
12月21日
特になし。
12月22日
22日は、マレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
レジは9M-MKJが飛来。
続いて、9日~15日のまとめを・・・
12月9日
特になし。
12月10日
10日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
12月11日
11日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
12月12日
特になし。
12月13日
特になし。
12月14日
14日はマレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
レジは9M-MKH。
ビズ→GLEX(VP-CGO)
12月15日
15日は、日本貨物航空のB747-400Fが飛来。
NCA5707便 PANC-RJCC-RJAA 機材:B744F
レジはJA03KZが飛来。
ピーチのA320(JA801P)が飛来。
APJ9101便 RJBB-RJCC
APJ9102便 RJCC-RJBB 機材:A320
12月9日
特になし。
12月10日
10日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
12月11日
11日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
12月12日
特になし。
12月13日
特になし。
12月14日
14日はマレーシア航空のA330-300が飛来。
MAS8538便 WMKK-RJCC
MAS8539便 RJCC-WMKK 機材:A333
レジは9M-MKH。
ビズ→GLEX(VP-CGO)
12月15日
15日は、日本貨物航空のB747-400Fが飛来。
NCA5707便 PANC-RJCC-RJAA 機材:B744F
レジはJA03KZが飛来。
ピーチのA320(JA801P)が飛来。
APJ9101便 RJBB-RJCC
APJ9102便 RJCC-RJBB 機材:A320
続いて、2日~8日のまとめを・・・
12月2日
特になし。
今月から、コンチネンタルのグアム便がユナイテッド航空の便名に変更されました。
UAL187/188便 PGUM-RJCC
12月3日
3日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
シンガポールの飛来は、昨年6月以来でしょうか?
12月4日
4日は、大韓航空のデリバリーフライトが飛来。
KAL30D PANC-RJCC-RKSI 機材:B738
シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
12月5日
特になし。
12月6日
特になし。
12月7日
特になし。
12月8日
8日は日本貨物航空のB747-400Fが飛来。
NCA5707便 PANC-RJCC-RJAA 機材:B744F
レジはJA02KZだったようで・・・
エバーはキティちゃん2号機のB-16332が初飛来。
12月2日
特になし。
今月から、コンチネンタルのグアム便がユナイテッド航空の便名に変更されました。
UAL187/188便 PGUM-RJCC
12月3日
3日は、シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
シンガポールの飛来は、昨年6月以来でしょうか?
12月4日
4日は、大韓航空のデリバリーフライトが飛来。
KAL30D PANC-RJCC-RKSI 機材:B738
シンガポール航空のチャーター便が飛来。
SIA8512便 WSSS-RJCC
SIA8511便 RJCC-WSSS 機材:B772
12月5日
特になし。
12月6日
特になし。
12月7日
特になし。
12月8日
8日は日本貨物航空のB747-400Fが飛来。
NCA5707便 PANC-RJCC-RJAA 機材:B744F
レジはJA02KZだったようで・・・
エバーはキティちゃん2号機のB-16332が初飛来。